SAKUYAMASAKAGURA(佐久山酒蔵)の改修を開始しました
SAKUYAMASAKAGURA(佐久山酒蔵)の改修を開始しました。
江戸時代に建てられたこの酒蔵には歴史的建造物に宿る価値があります。
歴史的建造物には、その時代特有の素材や職人技が息づいている。島崎酒造の蔵にも、大正期の建材や地域独自の構法が数多く残されています。
壁の匠の左官リノベーションではこれらを修復・復元するには単なる施工技術だけでなく、歴史的遺産への深い理解をし、古材を活かしながら、時代ごとの建築文化を再現し、地域の歴史を未来へ継承していきます。
酒造りの場としての役割を終えた蔵を、今後は地域の交流拠点や観光名所となれるようにしてまいります。
世代を超えて人々が集い、歴史を体感できる空間として再生していきますので今後の情報にもご期待ください。
SNSでも情報発信をしております。
詳しくはこちら⇒Instagram